築40年越えの一戸建のセルフリノベーションDIY日記

セルフリノベーションと木造住宅のDIY・お庭造り・インテリアのことや・家具作りなどの紹介を主に、ショップの紹介や、楽しかった出来事や鳥さんのことなどをご紹介していきます。

意外と簡単!セミ・セルフリノベーション!床の断熱材敷き詰め作業

床の断熱材のみ敷き詰め作業を行いました。

 

無垢フローリングの下地の枠を大工さんに作ってもらっいるときに、寒さ対策の断熱材の敷き詰めをお願いするのをすっかり忘れていることに気づきました💦

「断熱材の敷き詰めくらいなら自分でできますよ!その方が費用もかからずいいですよ」と、リフォーム施工業者さんに勧められるがまま、和室の畳部屋⇒無垢フローリングへ改装するための下地の合板施工前の枠の隙間に敷き詰め作業を行いました。

 

セミ・セルフリノベーションです。

 

買ってきた断熱材をカッターで切って敷き詰めるだけです(笑)

 

部屋によって下地の高さが25mmと15mmで異なり、15mmは薄いスタイロフォームがホームセンターにはなかったので10mmの発泡スチロール断熱材で。25mmはスタイロフォームでそれぞれ施工しました。

f:id:CSUN:20200119073841j:imagef:id:CSUN:20200119074239j:image

敷き詰め終わるまでに2時間くらい掛かったかな?こんな感じで綺麗に敷けました!

f:id:CSUN:20200119074409j:image
f:id:CSUN:20200119074412j:image

スタイロフォームの部屋の真ん中にある木材は、掘りごたつの穴を埋めてないので大工さんが落ちないように目印にしておきました💦

 

写真を拡大するとわかるのですが、自分で踏み抜きそうになったヒビが入っています(笑)

 

これが最初の少し大掛かりなセルフリノベーション作業だったので、やればできるじゃん!!と感じてほんの少しだけ自身がつきました!

 

物怖じしないでどんどんやってみるのは良いことだと、今更ながら実感しました!

 

これでコストはいくら浮いたんだろww

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

断熱材 スタイロフォーム B2断熱材 厚さ25mmx巾910mmx長さ1820m...
価格:1328円(税込、送料別) (2020/1/19時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

発泡スチロール 板 断熱材 1830mm×925mm×10mm 10枚 普通硬さ
価格:5313円(税込、送料別) (2020/1/19時点)

 

リフォーム用のドアノブを仕入れてきました。

Kwiksetのドアノブを仕入れてきました。

通販でもよかったのですが、掘り出し物に出会える

建材市場高崎店へ。

f:id:CSUN:20200118213023j:plain

f:id:CSUN:20200118213436j:plain

入り口はこんな感じ。

 

今日は寒かったのですが温かい薪ストーブが出迎えてくれました。

事前に連絡していた空錠のアンティークブロンズカラーのドアノブと、

在庫にあったポリッシュブラスの空錠ドアノブを購入しました。

f:id:CSUN:20200118214511j:plain

 

Kwiksetのノブは対応ドア厚さが34mm以上なので、

それ以上の板厚のドアに対応ですのでご注意を!

我が家は、既存のままでは厚さ不足なのでベニヤ板を貼って、

厚さを確保してから取り付けます!これぞDIYの醍醐味(笑)

f:id:CSUN:20200118214654j:plain

 

店舗の2階には、アンティーク家具やアウトレット雑貨が並べられて、

あいかわらず見ているだけで楽しかったです。

f:id:CSUN:20200118214035j:plain

アウトレットのドアも格安で買いたかったですが、

昭和の我が家のドアサイズと合わずに断念しました。

 

アウトレット建材をお探しの方は、

ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょう?

 

店員さんもとても親切で居心地の良いお店です。

 

倉庫なので全体空調はないので、寒いとき、暑いときは、

それぞれの気温に合わせた外出する服装で行くことをお勧めします!

www.outletkenzai.com

 

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クイックセット タスティン 空錠 ポリッシュドブラス/kwikset TUSTIN
価格:3980円(税込、送料別) (2020/1/18時点)

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クイックセット タスティン 空錠 ベネチアンブロンズ/kwikset TUSTIN
価格:4456円(税込、送料別) (2020/1/18時点)

 

 

ホームセンターでリノベーション資材を購入

ネット通販では送料が割高なものや、実物を見て買いたいものはホームセンターで資材を調達!

 

ネット通販だと送料のイメージが掴めず、大きな資材を買いに行きました。

 

何を買えばいいのか一覧表が欲しくなるのですか、構想をいろいろ考えすぎて、今、必要なものだけ、とりあえず買いました!

 

建築用の木材類は関東地方では品揃え豊富で有名なジョイフル本田で!小物やちょっとしたものは近所のカインズホームで調達。どちらにしかない資材もあるのでその時々で使い分けています。品揃えならばジョイフルですがカインズホームではオリジナル商品で以外に安いものがあったり、インテリア関連の簡単なDIY商品が豊富です!お店によってはDIYワークショップもあるようです!

 

 

・床用の断熱材のスタイロフォーム 25×910×1820

・床や壁の断熱用の発泡スチロール 10×910×1820

・壁のリフォーム用の石膏ボード 9×910×1820

・石膏ボードを貼り間柱用の24×48の木材

f:id:CSUN:20200115160412j:image

運搬はホームセンターの無料貸し出しトラックで🚚!

 

後日必要になる壁用の石膏ボードも一緒に購入。

石膏ボードは重くて脆いので持ち運びには注意が必要です💦

 

ロープでの荷物固定は、キズがついた場合の保証の問題などでお店の責任になるので店員さんか固定することはできないそうです。

 

そうは言っても、ロープの扱いは不慣れなので、店員さんに手伝ってもらい、ほぼほぼ店員さんに固定してもらった様なものです💦

 

店員さんが優しくて助かりました!

 

まだまだたくさん買う必要があるのですが、

少しづつ買い出し。

 

計画的に資材を調達する場合は、当たり前ですがアマゾンや楽天、モノタロウなど利用しています。ホームセンターでは手に入らないものや、大きなものはでも自分で運ばなくて済むメリットもありますね!

 

その後も何回か、無料貸し出しトラックのお世話になっています。

 

買い物前に予約すると便利だということがわかったのですが、店頭まて予約に行く必要があります。

 

トラックがネット予約できるといいなぁww

 

 

 

トイレのリフォームは珪藻土の壁に!

引っ越し前のある日、奥さんが壁塗りの練習と言ってひとりでトイレの内装をリフォームしてくれました!

 

壁塗りが初めてだったので、あらかじめそのまま塗れるタイプのものにしました。

リフォーム前

f:id:CSUN:20200129214228j:image

リフォーム後

f:id:CSUN:20200118053039j:image

床はこのクッションフロア

 

右は壁は白く

f:id:CSUN:20200118053241j:image

手触りは硬く少しザラザラした感触です。

使ったのはコレ。

f:id:CSUN:20200118053351j:image

 

左側はカラー漆喰珪藻土。こちらも混ぜてあるタイプです。手触りは同じく硬くザラザラした感触でした。

f:id:CSUN:20200118054615j:image

 

奥さんいわく、塗りやすさは良いそうですが、仕上がったら壁を触ると硬くて思っていたタイプではないそうで💦ブルーグレーの方も満足はしていないとのこと…。

 

僕の感想は初心者でもここまでできれば良くできていると思います‼️すごいすごい‼️

 

天井も珪藻土仕上げ。

天井塗りは壁よりもとても大変だったそうです。うえ向きで作業するから降ってきます。そんな時は使い捨てツナギと保護メガネが大活躍!塗装の時も愛用してます!

 

 

その他の部分で窓にはインナーサッシ。

まだ下にはちょっとした棚をDIYで。これも奥さん作製です‼️

f:id:CSUN:20200118060303j:image

 

f:id:CSUN:20200118060359j:image

棚板は別の部屋から取り外した板を再利用。

金具はセリアで調達したものです。

こんなに綺麗に仕上がりました😄

 

ペーパーホルダーはアイアンで黒いアンティーク仕上げのものに交換。

f:id:CSUN:20200119221007j:image

写真では照明の加減でこげ茶っぽく写っていますが。いい感じです。

 

奥さんは僕と違って以前から100均の資材を使っていろいろ作っているアイデ豊富な達人なのでとても頼りになるのです‼️

 

それにしてもいつのまにか資材を調達して…凄いっ!

 

床はのクッションフロアは親戚のおじさんにあっという間に施工してもらいました。おじさんは内装屋さんでプロなのです('◇')ゞ!

 


珪藻土はもう少し柔らかい触感のものを求めて次回から違うものを買おうと思います。

我が家のセルフリフォーム・セルフリノベーションはこうして進めました。

住みながらセルフリノベーションを進めるには、最低限の工事が完了していることが必要でした。

 

【間取り概略】

1階は、玄関を中心として廊下の左右に部屋が配置しています。右側がキッチンと和室。左側が洋間と和室。

 

 2階は6畳の和室と8畳の洋間。

 

工事プランを整理すると。

DIY」項目がセルフです!

 

1階

【キッチンと和室】

・壁は壊して一部屋に

・和室は畳から無垢フローリングDIY

・キッチンは無垢フローリング重ね貼りDIY

・窓はインナーサッシ取り付け

・天井は白く塗り替えDIY

・壁は白い珪藻土壁にDIY

・照明は好きな暖色のものにDIY

・システムキッチンは新品に交換

・コンロ周りはタイルDIY

・ダイニングテーブルはDIY

・収納カウンターはDIY

・出窓部の棚板は貼り替えDIY

・食器棚は壁に直付けDIY

・玄関との仕切り壁は窓取り付けDIY

・エアコン室内機には木製カバーDIY

・ドア貼り替えDIY

・ドアノブ交換DIY

・和室の外に面した壁には石膏ボードと断熱材DIY

 

【洋間と和室】

・壁は壊して一部屋に

・和室は畳から無垢フローリングDIY

・洋間は無垢フローリング重ね貼りDIY

・窓はインナーサッシ取り付け

・天井は白く塗り替えDIY

・和室の外に面した壁には石膏ボードと断熱材DIY

・壁は白い珪藻土壁にDIY

・照明は好きな暖色のものにDIY

・洋間の押入れはクローゼットにDIY

・造り付けのクローゼットには装飾DIY

・和室の押入れは小さな書斎にDIY

・入口のふすまは壁にして窓を取り付けDIY

・テレビは壁に直付けDIY

・エアコンは入れ替え

・エアコン室内機には木製カバーDIY

・ドアはきれいに塗装DIY

・ドアノブ交換DIY

・床の間はには本棚DIY

・床の間と押入れ床貼り替えDIY

 

【玄関】

・引戸は最新のものに入れ替え

・下駄箱はDIYできれいに改装

・床タイルはテラコッタ調に

 

【廊下】

・床は無垢フローリングDIY

 

【階段】

・きれいに塗り替え

 

【トイレ 1階・2階】

・床の貼り替えDIY

・温水洗浄便座は新品に交換

・壁は珪藻土か漆喰DIY

・小物は好きなものに交換DIY

・照明は好きなものに交換DIY

・ドア貼り替えDIY

・ドアノブ交換DIY

 

【浴室】

・既存のタイル作りは取り壊し

・ユニットバスに交換

 

【洗面】

・洗面台は撤去してDIY

・床貼り替え

・引戸はきれいにDIY

・壁は白い珪藻土

・天井は白く塗り替え

・照明は好きなものに交換

 

【2階和室】

・畳からフローリングの下地工事DIY

無垢フローリング貼りDIY

・インナーサッシ取り付け

・天井は白く塗り替え

・壁は白く塗り替え

・照明は好きなものに交換

・造り付けのクローゼットは…未定

・押入れの引戸は…未定

 

【2階洋間】

・インナーサッシ取り付け

・今のところとりあえず資材置き場!

 

【庭】

・なんかニラみたいな草があるのは抜いて広々と改装DIY

・さわさわする木を植えて部屋からの見栄えを心地よく!

・花壇製作DIY

・木々はスマートに剪定DIY

・年月はかかっても好きなお庭に!

・ダイニング前はウッドデッキDIY

・木造フェンスDIY

・芝生面を増やすDIY

・バラアーチ…DIY

・エントランスDIY

・ピザ窯🍕DIY

・サンルームっぽいところに薪ストーブDIY

 

【外装など】

・戸袋は白く塗り替え

・玄関周り白く塗り替え

・その他都度劣化したら塗装

 

わわっ‼️整理して書き出したら凄いことに💦

何項目あるんだ!DIY項目が多い‼️

 

以下の工事は引っ越し前に済ませました。

 

・浴室のリフォーム…工事期間が数日必要なのでその間の入浴に困る!近くに銭湯など♨️ないっす💦

 

・システムキッチンの入れ替え

f:id:CSUN:20200117190335j:image

 

・インナーサッシの取り付け

 

 

・部屋の壁抜きと、床の下地工事を業者さんにお願いしました。小さな小鳥ちゃん達がいるので、大きな音の出る工事は引っ越し前に済ましたかったのです🐥!

f:id:CSUN:20200117190645j:image

 

これらの工事が完了して、

リビングで寝泊まり、自宅でお風呂に入れて、キッチンで料理が出来るような状況になって、たくさんの予定を立ててから引っ越ししました! 

 

セルフでやるのが楽しみです‼️

 

長くなっちゃいました💦

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

リノベーション・リフォームを業者様におねがいしたこと。

セルフリノベーション!カッコイイ書き出しでしたが、水回り改修や・ガス工事などはさすがに手出しができず。業者様に依頼した工事もあるのでまとめてみました。

 

・キッチンのリフォーム工事

自分で作りたかったのですが・・引っ越しまでの期間がなく市販のキッチンを選択!壁のタイル工事のみDIYでやるっ!と心に決めて!古いキッチン撤去後です。

f:id:CSUN:20200117124651j:image


・浴室のリフォーム工事

 なんといって築45年のタイル造りの浴室とステンレスの浴槽でした。味があっていいのですが匂いと狭さと寒さが気になって、市販のユニットバスへ変更。効果前はこんな感じです。

f:id:CSUN:20200117124730j:image


・壁を抜いて2部屋を1部屋に!

 1階のキッチンと隣の和室。和室と洋室を一部屋に!間仕切りの引き戸やガラス戸は取り払い、壁も壊します。壁を壊す工事のみ依頼!

キッチンと和室の間の下がり壁撤去後です。

f:id:CSUN:20200117125047j:image


・無垢材フローリングの下地作り

  和室は畳を外して掘りごたつも埋めて、

 ココはセルフで無垢材のフローリングを貼りやすいように下地工事のみ依頼しました!下地合板を貼る前です。

f:id:CSUN:20200117125225j:image

・インナーサッシ取り付け

インナーサッシの取り付けをお願いしました!既存のサッシ枠ごと入れ替えてペアガラスにするには費用がかさむので、インナーサッシを紹介頂きました。見た目の良さは微妙です。窓を2枚開ける手間は気にせずに。ペアガラスよりも防音効果は高いそうです。

f:id:CSUN:20200117125412j:image

・玄関のリフォーム

田舎の家なのですが、防犯とが気になり今風の引き戸に交換しました。ビフォー写真です。

f:id:CSUN:20200117135841j:image

そのほか、壁のリフォームや細々した部分はセルフで!

 

リノベーションで広々ダイニングキッチン①!壁の解体と無垢材フローリング床の下地

キッチンと和室の居間の壁を解体してもらいました。
これは業者さんによるものですが、後々壁に穴を開ける作業が自分たちでできたので、解体もセルフでできたかもですが廃材処理に困っただろうなと。

解体後和室とのキッチンの間はこんな感じ!



ビフォー写真が見つからないのですが、仕切りの引き戸の上の壁が無くなって、広々とした空間ができました。

フローリングを自分たちで施工するので下地づくりを大工さんにお願いしました。

畳の部屋は、畳を取り外して床に40×30の垂木?を張り巡らせその上に15mmの合板を貼り、キッチンの板の間と高さを合わせてもらう工事です。

下地が出来たら無垢材フローリングをキッチンの床には二重貼り。和室は合板の上に。

断熱の相談を忘れていたので、急遽工事中の合板を貼る前の床に、自分たちで断熱材を敷くことにしました。