築40年越えの一戸建のセルフリノベーションDIY日記

セルフリノベーションと木造住宅のDIY・お庭造り・インテリアのことや・家具作りなどの紹介を主に、ショップの紹介や、楽しかった出来事や鳥さんのことなどをご紹介していきます。

DIYでチェストを作る。アンティーク 風にしたつもりですが…DIY家具作り

アンティーク 風のチェストを作りました。

家具っぽいものは初めてです!

 

自己流で簡単な構造図のみで部品図も書かずに組み立てているので、家具設計のスタンダードからはだいぶかけ離れているかと…汗

f:id:CSUN:20210119222644j:image

設計図。鳥さんたちの食事台用の鳥かごの置き場にもなる予定なので、キンカチョウのぷーちゃんもどんなデザインになるか気になる様ですw

f:id:CSUN:20210119222949j:image

チェストのサイズは横幅と奥行きを置く場所のサイズ900×350以内として、材料を新たに買うのではなく物置にあるストック木材のサイズから出来るだけカットしなくていい寸法で考えました。

f:id:CSUN:20210126075718j:image

引き出しは、使わなくなって分解廃棄したサイドボードの物をリユース

f:id:CSUN:20210125100930j:image

脚はフリマアプリでこのチェストのために中古品を格安で仕入れたもの!

f:id:CSUN:20210125150626j:image

 

そのほかの部材はリーズナブルなSPF材と野地板です。固定は全て25㎜と30㎜のスリムビス。

 

SPF材も野地板も曲がりや反りがあるのでうまく組み立てできるのか心配なのと出来栄えが気になりますが機能を満足すればよしとしました!

 

底板は物置のストックに半額で仕入れた1×6のSPF材。2枚合わせて組み立てます。

f:id:CSUN:20210125202435j:image

ラップでくるんで赤いテープが処分価格の証ww

写真上の1×4の板は1×6を2枚繋ぐのと足の位置決めに使います。

 

1×6の板は二枚重ねて丸のこで同じながさに切ります。

2枚を平行に合わせて底板にするため、まずは一辺を細い棒材で固定して仮止めして切りました。


f:id:CSUN:20210125203749j:image

底板の上に足を置いて脚の位置決めと2枚の底板の固定を兼ねて1×4材を組み付け。


f:id:CSUN:20210125203944j:image

f:id:CSUN:20210125203941j:image

次に仕切り板用の溝をルーターで掘ります。この作業、実は初体験!溝位置に合わせてガイド用の角材をねじ止めしていざ溝加工!なんとかうまく出来ました!


f:id:CSUN:20210213110130j:image

f:id:CSUN:20210213110134j:image

f:id:CSUN:20210213110137j:image

仕切り板は厚さ12mm幅100mmのこれまた庭のフェンス用に使った野地板の端材です。

組み立てるとこんな感じで。なんとかうまく溝にはめこみできました!

f:id:CSUN:20210213114210j:image

天板も横板も棚板も足の脇の板も野地板でどんどん組み立てて…


f:id:CSUN:20210213114527j:image

f:id:CSUN:20210213114343j:image

f:id:CSUN:20210213114335j:image

天板は2枚合わせで後ろに少し突き出して、コンセントをよけて置けるようにしました。

塗装前の状態です。

f:id:CSUN:20210213114635j:image

足の周りの板はフェンス用に準備しておいたものを使ったのですでに白く塗ってありますww

 

最後にカインズのピュアホワイトで

白く塗装して

f:id:CSUN:20210213230452j:image

完成!

f:id:CSUN:20210213114805j:image

裏面はSPFの曲がりを強制的に抑えるため最終的にはこんな仕上がりに!

強度的には充分になりました。

f:id:CSUN:20210214120108j:image

 

チェストを作る前は下の写真の様に、

f:id:CSUN:20210214122035j:image

市販品のテレビ台が壁付けしたテレビの下にあってミニコンポが載せてあったり、鳥さん達のかごは暖炉風ヒーターの上にあって電気コードも剥き出しでなんともごちゃごちゃでしたが…

 

チェストを置いて配線をきれいにしたらこーんなにスッキリしました!


f:id:CSUN:20210213193149j:image

f:id:CSUN:20210213193145j:image

引き出しのない棚にDVDレコーダーを置いて、ミニコンポの本体と鳥かごは天板の上に。小鳥さん用の葉っぱもうまく置くことができました。

 

小鳥さん達も気に入ったらしく、葉っぱ食べたり小屋でごはんを食べています!

 

ニコンポのスピーカーはテレビの上に作ってある棚の上に移動。ミニコンポとテレビはBluetoothトランスミッターで繋ぎました。

 

引き出しには鳥さんたちのごはんをしまって、ケーブルはイケアのコードカバーでスッキリ!

 

チェストの材料費は買い置きの野地板や端材が合わせて300円くらいで1×4、1×6が300円くらいで、引き出しはリユースなので0円、足がたしか2000円くらい。ビスは全部で50円くらい。塗装はあまり物のカインズのピュアホワイト。手間賃は自分もちなので、総額3000円くらいでしょうか!

f:id:CSUN:20210214121510j:image

手作りしたので少しガタガタでネジの頭が見えてるけど、なんだか愛着が湧きます。次は何を作ろうかなぁ!

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

杉板 バラ板 荒材 野地板 国産72~75×12~13×900mm24枚入り送料無料
価格:3190円(税込、送料無料) (2021/2/14時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Bluetooth4.2 トランスミッター レシーバー 1台2役 送信機 受信機...
価格:990円(税込、送料無料) (2021/2/14時点)